7/3

結婚するなら
①性格がいいけど貧乏な人ですか?
②性格は悪いけどお金持ちの人ですか?
③性格が良くてお金持ちだけど無職の人ですか?
④性格が悪くて貧乏だけど医師の人ですか?
⑤性格が良くてお金持ちで就職しているへびですか?

表現方法が悪いところがあったらすいません

②と④は論外ですね。性格悪い人と付き合うのって、リスクでしかないんですよね。 例え自分の方向に悪意が向かなくても、周囲から嫌われるのでこちらにもその影響が出てきます。特に結婚ともなると夫婦というのは一緒に評価されます。パートナーの評価は自分の評価になると考えると、性格が悪い人というのは選択枝にもならないのです。 ③はその人が好きであれば問題ないと思います。しかし無職でも家事全般を完ぺきにこなすとか、そういう人なら尊敬出来ますが、お金を持っているという事は不自由の少ない生活をここまで送ってきた可能性が高いです。それを考えると性格が良くても、その人自身を尊敬できるかどうかが要となるかなと思います。尊敬出来ない人と一生を共にするのは辛いものです。また、ありすぎるお金というのは、管理や人間関係で面倒になるので、そのあたりもよくよく考えて結婚した方が良いと思います。 ⓵に関しては問題ないと思いますが、貧乏度合いにもよります。例えば借金が数千万単位であったりする場合は、今後の人生も考えるべきでしょうが、数百万円程度の借金ならどうにでもなるかなと思います。ですが、そもそも性格の良い人なら、その借金をどうにかしようと奮闘しているでしょうし、そういう面はきっと尊敬に値します。その人の力になって、一緒に頑張っていく未来を求めるような気がします。 ⑤に関してはへびですからねぇ。「異世界転移~蛇と結婚しましたけど何か問題がありますか?~」みたいな世界線でしたら、それも悪くはないんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

星の相談室の星藤野🎩🌟@新人Vチューバーさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

4/21

Googleポリシー違反コンテンツが含まれている可能性があるため非表示になっています。[表示設定を開く]

星の相談室の星藤野🎩🌟@新人Vチューバー が選択中のトピックはこちら!

# 悩み

# 恋愛相談

スポンサーリンク