
6/4
人が死ぬのは「生き物」だからです。「死」という状態が観測されたことで「生きている」ことが定義されます。遥か昔に夜空の星は未来永劫の不滅の物と認識されていましたが、科学の発達で惑星の終わり=死が観測され、そうして星も生命と見るガイア理論が産まれたりもしました。やがて死ぬ=生き物である、ということですね。生とは死に至るまでの道のりです。 自分に死が訪れなかった時、人はいったい自分のことを何と呼んでくれるのだろうか、考えてみるのも楽しいかもしれませんね。
スポンサーリンク
才ムラムラオさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク