10/15

ホリエモン堀江貴文が、尾道の四一餃子を、ネット上で接客態度等を批判した件が話題となっています。
客側が主観で飲食店の気に入らなかった部分を公に批判するという点において、あなたの行為と同様に思います。
批判内容の是非をここで語ると問題の混同になるので分離しますが(批判内容の是非について意見を聞きたい訳ではないので)、堀江氏は自分の意見が正しいと信じて批判している点では、あなたと同じに思います。
あなたも飲食店批判(批判という言葉が気にくわなければ他の言葉に置き換えても良いですが)をされるポリシーのようですが、こちらの事件について、あなたの見解や意見をお聞かせください。および堀江氏と店とどちらの立場とあなたのスタンスは近いでしょうか。
なお堀江氏も自分が良いと思った店や行為は称えていますし、堀江氏が飲食業界に貢献しているとする支持者やファンもいます。
私から見れば、あなたは堀江氏の思想に近いのではないかと感じています。あなたの主観ではどうでしょうか。

僕はこの件について、それほど注目していません。 個人間のトラブルだし、マスク必須派と、不要派の戦いなんて不毛だと思っています。 僕自身は着用義務がある場所では必ず着用しますが、それ以外ではしません。 僕と堀江さんが同じだと質問者さんがお考えになるならば、それで良いのではないでしょうか? 僕の行動や言動をどのように解釈するかは、質問者さんの問題です。 僕にはコントロールできません。 この件について一つ述べるなら、堀江さんの威光を後ろ盾にして、店に電凸している人たち。 この人たちはどうしようもなくダメです。 細かなニュアンスは当事者しかわからないのです。 これは当事者間の問題なのに、横からしゃしゃり出て、自らの歪んだ正義感を満足させようとするのは、本当に醜いです。

スポンサーリンク

シャオヘイさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク