7/21
HW/インサートはわざわざAUXを作らないでPluginのようにアウトボードを使えます。ProToolsのみの機能です。 インサートディレイは1~2ミリくらいは起こるのが普通です。なので設定しておけばADCで処理してくれます。それぞれのアウトボードで調べておけば良いと思います。 オーディオ化するタイミングは僕はオーディオに早めにしたいタイプなのでトラックごとにやる事が多いですが、MIX中にそのままの時も多々あります笑 音量の問題は音量下げて送り込むしかないですね。それはPluginと一緒です。Input Levelないものと同じです。
スポンサーリンク
Fionatichさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク