5/24

こんにちは。小1の娘なんですが、連休明けから登校しぶりがみられるようになりました。学校行きたくないと泣いていますが、なんとかなだめて通わせていました。
学校に着いてしまえば、涙も止まり楽しく過ごせているようです。
しかし、先日は玄関先で大泣きし座り込むほどでした。
登校班にも迷惑がかかるし、このまま無理に行かせるのも悪化するだけだと思い、本人の希望もあって一緒に学校まで付き添うことにしました。
付き添い登校をして4日目、家で学校行きたくないなどの不安な言葉を言うこともなくなり、泣かずに学校に行けています。(ただ私と離れる時だけ少し涙が出ますが、すぐに止まるみたいです。)慣れてきたら少しずつ付いてく距離を縮めて行こうねーとは話してるんですが、本人がついて来なくていいよーと言ってくるまで待ったほうがいいんでしょうか?
それとも今日はここまで付いてくというふうに親が決めていくほうがいいんでしょうか?

こればかりはケースバイケースとしか言いようがないのですが、しっかりと意思表示ができるお子様なようなので、親子で話し合って今日はここまで、明日はここまで…というように、どこまでついていくのかを決めてみてはいかがでしょうか。親が一方的に決めるのはこの場合は好ましくないように見受けられます。また、学校に着いたら平気だということから、登校班のだれかと関係がうまく築けていない可能性もあります。決めた地点まで付き添ったら、少し離れて観察してみても良いかもしれません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク