1/19
いやはや長らくお力になれず申し訳ありませんでした。お祝いくださりありがとうございます。 共テお疲れ様でした。 ※以下の全ては2022年度受験から情報を更新していないことにご留意ください。 タマムサの学科は、私は公式で出ている過去問を解いて、教材は特には買いませんでした。出題の雰囲気や必要な知識が共テ対策と被るところも結構あるので……。なんにせよ出題傾向を把握するのが大事かと思います。それで必要だと思ったものをやっていけば良いかと。 タマの小論文は例年かなり特殊です。自由度が高いので文章を書くのが得意な方であれば自分なりに書いても割とどうにかなりますが、出題の雰囲気だけ見ておくと心の準備が出来て良いです。星屋さんという方のブログに解答例が乗っていて、当時参考にしていました。もし可能なら国語の先生や予備校の先生に自分の書いた文章を見てもらうといいと思います。 ムサは割と知識問題が多くて、過去問見ずに行ったら知らんことわざのオンパレードで死にました。 あと過去問解いてて知らない英単語があった場合は、それと同じくらいのレベルの英単語は出ますのでちゃんとおさえておきましょう。
スポンサーリンク
しぃたけさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク