8/9

いつも大変勉強になる投稿をありがとうございます

タグの件なのですが、おそらく最初に使用する文字がポイントです
タグの最初に「絵描き」と入っていると
#をつけて「絵」または「絵描き」と入力した際に
候補にズラーっとタグが表示されるため
お絵かき関係のタグをたくさんつけて繋がりたい!という方たちが
そこから選んでタグを使用してしまうのだと思います

全く別ジャンルですが個人のメモ用に作ったタグが
同じような経緯で、同好の士と繋がりたい他の方たちに
間違って使用されてしまうため
タグ自体を変えた件を先日見かけました

ですので新しくタグを作る際は最初の文字が
あまり使われにくい?一般的でない?物だと良いかもしれません
(投票の3つだと一番最後のようなもの)

言い回しを変えれば大丈夫か…?と思ったのですがリスクは残りますね。難しい。 絵や絵描きという文字を付ける短所としては勘違いされたり適当に付ける人が現れる所。長所としては絵を描く人の目が止まりやすくなる所。

スポンサーリンク

下田スケッチさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク