2/20

何かしたい!という気持ちが
本当に出てきません
生活の目標も無ければ
働きたくないなー、しか
考えられません
てるちかさんは目標立てたり
色々モチベ高かったりしますか?

中長期でなんか目標作ってそれに向かって頑張る! みたいな人もいるでしょうけど、そういうの疲れるわって人の方が多いと俺は思うんだよね。 生きてりゃ美味いもんも食えるし酒も飲めるしゲームも遊べるし漫画の続きも読めるんだよ。 仕事なんて生きるための手段の一つ、くらいに割り切ってやってもいいと思うよ。 俺は仕事めんどいなと思うことも多いけど、自分のやったことを評価されるのは好きだから「相手が求めてる水準」の少し上くらいを常に維持は出来るように働いてる。 こういうのって言葉にすると「だらだら生きてる」になるのかもしれないけど、それでいいんだよ。 別に目的地が決まってなけりゃ遠出しちゃいけないなんて決まりもないでしょ。 どこ行くか決めずにとりあえず家出て、目についた店でなんか美味そうなもん買って腹ごしらえして、ブラブラしながらSNS見たらなんか面白そうなことやってるからじゃあそこ行こう、ってゆるいノリでも十分楽しめるじゃんね。 そういう過ごし方したのを後から振り返って「時間無駄にしちゃった」って感じるような人なら、目標決めて頑張ればいいと思うよ。

スポンサーリンク

本能寺さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

スポンサーリンク