12/15
まずChamberとは小さな部屋とか小さな空間を指します。Nonlinearは一般的にはGate Reverbと言われてきているものです。”Peter Gabriel III”で世界的に有名になった長いReverbをGateで切るサウンドを指します。滅茶苦茶流行ったサウンドなんですが、今の若者はわからないかも。PostはPost Production用のもので映像用と考えてください。Studioは防音などされている空間でRoom, Hallは反射がある空間、AmbienceはRoomやHallをシミュレートする考え方ではなく、音の発生物、楽器やら歌やらの場所中心に周りに響くものを付けるPresetと捉えれば認識しやすいかな。(言ってしまえばReverbはすべてAmbientともいえるので)Spaceはいわゆる大きな空間、谷やら協会やらでセレクトされているのが多いですね。
スポンサーリンク
Fionatichさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク