9/18

こんにちは。
フリーなので特定のクラスに付くことはない立場です。
1、2歳児のクラスでよく玩具の取り扱いがあるのですが、いちばん近くにいると怪我防止のため、まず二人の間に割ってはいります。
状況を見ていればよいのですが、他の子どもたちと遊んでいると、どちらが先に使っていたのかを把握できないまま止めに入り、その後の対応に苦慮することがあります。(大抵、二人とも、使ってた、〇〇ちゃんのと主張)

ケースバイケースかとは思いますが、
年齢別にフリーとしての対応方法を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

ご質問ありがとうございました。 YouTubeで回答させて頂きました。 https://youtu.be/rKZ--JhNbRg

スポンサーリンク

内田淑佳さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

スポンサーリンク