8/15
久々の質問来てるやん これ聞かれるたびに「これ!!!」と大手を振って言えるのがパッと思い付かなくていつも気分で答えてるんだけどベルセルクとか、鬼頭莫宏作品とか好きですね。 明るいので言えば『もやしもん』とか好きでした、時間ができたときに久々に読み返そうかと思ってたところ。 人気どころで行くとゴールデンカムイも進撃の巨人も藤本タツキ作品も好き、だけどどれも原作の後の方まだ読めてないです。長編作品、大体途中で忘れてそのままになるのが難。 暗めの作品とかエグめの作品ばかり好きになりがちだけど、ただグロいみたいなのは好きじゃなくて、雰囲気があってストーリー展開に沿ったえぐさが好きです。 あとガンアクションで有名な作品は大体見てると思います。あまり古くなければ。 基本的にキャラを自然に、かつがっつりと掘り下げてる作品の方が好きになりやすいですが、案外そこが結構難しいよね。おすすめあったら教えてください。 自分が創作してるからか、あまり人の作品に没入するタイプではないので、「この作品なら絶対展示会とかのイベントにも行くし、グッズも集めてるぜ!」みたいに思い入れのある作品はあまりないかもしれんです。 トラウマ的に心に残ってる作品を好きな作品と混同しがちなの難しいなあ。無駄に長くなってごめん
スポンサーリンク
ディジさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク