
6/8
とにかく「笑い」「泣き」「きゅん」を毎ページ、間断なく詰め込んで、読者の感情を揺さぶり続けることです! 頭を空っぽにした状態でも楽しめるように、できるだけ細かいことを考えないようにしているのですが、最低限お話を成立させるために、最近は主人公の「目的」「行動」「結果」を意識しています。 まずは主人公の「目的(=行動原理)」をハッキリさせて、それを達成するために一生懸命「行動」させること。その「結果」として[意外性のある/読者の期待を上回る/読者を満足させる]ラストになっていること。 この3つがあればとりあえずなんとかなるので、あとは残ったページでどれだけエンタメ性を高められるのかを考えている気がします。ご参考まで!
スポンサーリンク
別フレまんがセミナーさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク