11/2

もしカーレスが裁判を受けていたら、カーディナルは無罪の判決を下したのでしょうか?

諭示機の原理が不明な現状では、何ともいえませんね。 もし審判の過程で真実が立証されたのなら、当然カーレスは無罪になるでしょう。問題は、ヌヴィレットが審判の過程で真実を確立することができなかった場合(例えばカーレスがナヴィアを守るために自ら罪を認めた場合)です。 ヌヴィレットによれば、諭示機はヌヴィレットとは異なる独自の価値基準を持っています。そのため、カーレスの自白とヌヴィレットの有罪判決に逆らって無罪判決を下す可能性はあり得るとは思いますが、真相が不明のまま無罪判決が出たとしても、カーレスの名誉が挽回されることはないでしょう。 ヌヴィレットと諭示機が共に有罪判決を出す可能性もあります。諭示機は過去に冤罪を出したことがないと言われていますが、それは単に「後から冤罪だと判明した事例がない」のであり、冤罪が存在しないと確定したわけではありません。 結局のところは、諭示機の情報源が何かによって決まると思います。諭示機が真相を必ず見抜く仕組みを持っているのなら無罪になるでしょうし、情報源が裁判の過程に限定されているのなら、裁判の結果に応じて有罪判決を下すでしょう。

スポンサーリンク

未確定元素さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク