5/11

インスタライブ用の質問です!!
床下エアコンの場合、基礎の断熱は厚く、たとえば150mmとかにする、というのはとても理解できます。
一方で、床下の蓄熱も大事、となりますと、蓄熱できるコンクリの上に厚く断熱材を敷いてしまった場合、蓄熱できないことになってしまうのではないかな?と感じています
これは、矛盾する話なんでしょうか?それとも断熱を超えて出ていく熱欠損分を基礎コンクリに蓄熱させる、という話になるんでしょうか?

質問ありがとうございます。すみません当日触れられませんでしたので、2025.5.11のメルマガで触れていきます!

スポンサーリンク

森こうすけさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク