2/23

僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、自分は天下の熊医大生なんだ」と。 激烈な入学試験を突破してから半年。 「熊本大医学科」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。 しかし、先輩方は僕に語りかけます。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。 僕は感動に打ち震えます。 嗚呼なんてすばらしき熊医。知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。 「職業は?」と聞かれれば「熊本大医学部生です」の一言で羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な熊大医のブランドの威力。 これは大阪医科や日本医科のような私立医では味わえないだろう。熊医に受かって本当に良かった。

旧六と私立医御三家(慶医慈恵日本医科)比べたら同じくらいか私立医御三家の方が上なのでは()

スポンサーリンク

skyさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク