1/29
藤江さん 今回は記事をご購入いただきありがとうございました! そしてご質問もありがとうございます(^^) そうなんです!恐らく2ヶ月程度の滞在でしたらこの書類でモデルの仕事可能です。 ゆるいイタリア最高!笑 シェンゲン協定以上の滞在等になると、アーティストVISAが必要になるかと思います。その際は事務所もお金を払って藤江さんにビザ申請のバックアップをしないといけないので、要相談になるかと思います。 さて、ご質問のpassport controlでのやりとりについてですが、私はイタリアに10回行き来しましたが、質問されたとこは1度もないです爆笑 ニコニコして終わり みたいな感じです。お国柄出ますね。 日本からミラノの直行便が無いので最初に降り立つのEUがどこかにもよりますが、1番厳しいであろうドイツでもし聞かれたとしても藤江さんが仰る通り「siteseeing」で何もうたがわれることはないかと思います。日本人で良かったと思う瞬間ですね。 noteに記載している事務所情報はもう5年ほど前になるので無くなった事務所や新しく出来た事務所も沢山あるかと思います。 googlemapで modeling agency などと検索して、どんな事務所があるのか見てみてください。その上でInstagramなどで事務所の雰囲気を探ってみてください。 2月のチャレンジは藤江さんの人生にとってかけがいの無いものとなるのは間違いありません。藤江さんにとってよりより事務所と巡り会えることを祈念しています。 福富馨 拝
スポンサーリンク
kaoru_fukutomiさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク