
6/5
学校(高校)と書いてあるので、高校だと考えて答えますね。 割り切って学校行くのがいいと思いますよ。あなたの場合は特に。 まず、あなたは「モチベがないからやりたくない」と言っていますね。では、あなたは何だったらモチベがあるのでしょうか。 「学校に行くモチベーションがないから高校に行かない」ということになれば、それは学校を辞めるということだと思います。学校のほかに何かモチベーションがめちゃくちゃあって、そっちに進みたいという強い意志を持っているのであればそれでいいでしょうけど。 モチベーションがあるからやるのではないと思います。本気で何かをやるからモチベーションが沸いてくる、という順番ですね。 友達がいない→友達はいなくても人生やっていけます。 好きな人がいない→恋愛は余分なものです。勉強とか仕事とかを一生懸命やって、残った余裕でやるものですから、無理に恋愛する必要は無し、です。 勉強が楽しくない→そんなもんです。 本気で打ち込みたいものがある。それくらい特定のモノに対するモチベーションがあって、高校に行く必要がない人もいます。 でも、そうじゃない人の方が多い。 要は燃えるようなモチベーションがない人が行くところが学校なんですよ。モチベーションがないから、とりあえず幅広く学んで、スキルや知識を身につける。学校ってそんな感じのところだと僕は思っています。
スポンサーリンク
よしはるさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク