2/7

1999年1月3日夜のフジ系年始特番(「ものまね」&「古畑vsSMAP」)が
テレビ大分では同時ネットできず同年1月9日の昼~夕方のローカル枠で
時差送出で放送となった理由は1月3日のゴールデンがその頃から日テレの
年始特番をネットしていたからと思いますが間違っていませんか?
※参考にその頃の高校サッカー選手権決勝は曜日を問わずに1月8日が開催日で、
成人の日の固定になったのは2000年からですし、春高バレーもその頃はまだ春休みの開催でした。(今では年始学校休み時期の開催です。>春高バレー全国大会)
ってその頃の日テレ制作日曜21時ってまだ『知ってるつもり!?」、同局制作日曜22時って「おしゃれ30・30」でしたか?

この年の1月3日は日曜日でした。日曜日夜のTOSは開局以来ずっと日テレ系の編成ですから、フジの番組は同時ネットではないのでその通りです。また、この時期の日テレ日曜夜10時は「おしゃれカンケイ」です。 また、あの動画のものまねのことをフジの年始特番と言っているのであれば間違いで、日テレ系の「ものまねバトル大賞」です。この年の元日放送でしたが、元日が金曜日でしたから、同時ネットができずに遅れになりました。 また、高校サッカー中継はこの年までOBSが担当していましたので、何ら影響はありません。

スポンサーリンク

第2893号さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク