11/20

「無刀会ベーダーがあまり遊ばれない」というコメントを見かけて少しだけ遊んでみました。
インベーダーゲームにあまり詳しくないので、的外れなことを書いていたら申し訳ないです。

・全体的に操作感が重い
オリジナルのインベーダーのような重めの操作感になっているのかなとは思ったのですが、「ちょっとやって暇潰そう」と思ったときに遊ぶゲームとしては、もう少しサクサク動いてくれる方が個人的には好みでした。

・勝利条件が分からない
たぶん本を全部後ろまで押し込めばいいのかなと思ったのですが、普通のインベーダーって打ったものがだんだん消えていくのが1つの達成感になっているので、どうにも押し込むというのがしっくりこなかったです。
ご自身の作品なので「消える」という表現は好ましくないのだろうなというのは推測できるのですが、それであればインベーダーゲームではないゲームにした方が良いのかなと感じた次第です。

以上、大きく2点でした。

ご意見ありがとう御座います。 タンクの動きは、初速が遅く次第に加速していくようになってます。ちょっと凝ってみたのです。本は許容を超えると爆発します。何回か当てないと、消えません。すべての本を撃ち落とすと一面クリアで、三面まであります。あまり簡単にクリアできると面白くないので、なかなかうちおとせないようにしました。 また、気が向いたらやってみていただけたらさいわいです。 プレイありがとう御座いました。

スポンサーリンク

文藝同人無刀会 「空華」と藍崎万里子と大坪命樹の著書を売ってます!さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク