
10/15
『アレキサンダー』は愛憎半ばしすぎというか…… 血がいっぱい出る戦闘シーンや一部の側近の描写というかビジュアルは本当に好みなんですが(クラテロスが熊っぽくてかわいいです)、コイノスの役割をクラテロスが担っていること、オリュンピアスを筆頭とした女性の描き方、ヘファイスティオンのキャラクター等はかなり不満があります。後者は個人的に三角関係や恋の鞘当て描写が嫌いなのもありますがヘファイスティオンは大王の側近、親友でライバルはクラテロスやエウメネス、アレキサンダーの妻や愛人とは全く同じ土俵に立っているわけではないのでロクサネとかと争わなくていいと思うんですが。 (ヘファイスティオンの件はReamesがThe Cult of Hephaestionでしっかり言語化してたのでそちらを読んでくださると助かります) でもハリウッド映画で「アレキサンダー大王」でなく「アレキサンダー」として、それから(抗議されたけど)今までの映画やドラマと違い大王を明確にバイセクシュアルに描いたのは意義があったんじゃないでしょうか。オリバー・ストーンは今ではロシアの肩を持つような人になってしまったけど。 あと完全に個人の外見の好みになってしまうんですがコリ…ファレルがアレキサンダー役なの全然納得いってないです。もっと小柄で童顔な俳優がいいです。でも演技が上手いしあぶみなしで馬乗ってちゃんと戦う演技できるのはすごいと思います…
スポンサーリンク
柳葉魚さんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク