9/12

古流柔術を見て使えないと思ったのは自然な反応です。少し見てそれを見破る、さすが日本拳法です。

古ければ古いほど弱く稚拙なのは当たり前のことです。

よって古流の当身はキックボクシングより劣り、投は柔道より劣り、関節技や絞めはBJJより劣るのは仕方ありません。

剣術だって完全上位互換の剣道がありますしね。技術は常に進化しています。古流の当身に価値なんてないですねw

形骸化とかではなく最初から当身は机上の空論でしょう。

話変わりますが、現代において弱く劣っている古流柔術を学ぶ意義は何なんでしょうか?

みんみんぜみさんも古流されているようですのでお聞きしたいです。

もうちょいひねりましょい

スポンサーリンク

みんみんぜみさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク