5/6

水道水に含まれるカルキ(次亜塩素酸カルシウム)ですが、どのように管理しているのですか?中和したり、分解したりしないのですか?そして、全く害はないのですか?

塩素濃度は蛇口の時点で基準濃度を保つように管理されています。おっしゃる通り多少は分解するので、水道局時点ではなく、各家庭の蛇口時点での濃度を目安にしています。WHOによると飲料水としては残留塩素が5mg/L以下であれば健康に害はないとされており、日本の基準は0.1~1mg/Lとなっております。なので害はないでしょう

スポンサーリンク

才媛テス子@🧪化学解説系新人Vtuberさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク