8/30

最近?8月くらいはラビュリンスがあまり勝っているという印象はないのですが、
私個人としては、ラビュリンスは強いと認識しています。
※私は、CSのような大会に参加せずたまにランキングに参加する程度です。

この環境でラビュリンスが勝ちきれていない要因として、どんな課題があると感じていますか?

よろしれば教えてください。

ギミック内でのアドバンテージ獲得力や用意できる妨害数の乏しさという根源的な問題を抱える反面、それをメタカードや多量の誘発で補おうとすると(元来そうした戦い方をする「メタデッキ」に分類されると思うのですが)、 自ギミックの要たる「ビッグウェルカム・ラビュリンス」が通るか通らないかのゲーム展開になってしまい、環境での意識レベルが上がると採用されてくるサイドデッキの「屋敷わらし」はおろか、多くのデッキにメイン3投されているうららに阻まれるケースさえ出てきてしまうのが、現状のラビュリンスの限界かな、と考察しています。

スポンサーリンク

びるびる太さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク