
1/9
あなたの立ち位置をA子の中間管理職と仮定します。 その場合、A子が体調不良を訴え、その原因と対応方法が明白でもない限りは、「大丈夫?病院いって体を休めてね。業務の支障がありそうだったら連絡してね」というくらいのケアはすべきだったのではないかと言われても仕方がないと思います。部下のケアをし、業務が円滑に回ることも中間管理職の業務内容の範疇ではあるからです。 他方で、A子は40代の成人女性であり、まともな意思能力はあるでしょう。 であれば、体調が悪いなら病院にいくのは当たり前であり、それを怠っているA子自身に責任はあります。ですから、A子が病院にいかなかったのは、あなたの責任ではありません。 思うに、あなたの職場は一人で病院にいくことすら出来ない40のレディに頼らなければ仕事も回せず、上司も余裕が無さすぎて部下のあなたに八つ当たりみたいな妄言を吐くような職場ではないでしょうか。だとすると、その職場にいる皆さんの精神的な余裕のなさは非常にリスクが高いと言わざるを得ません。 もちろん上司に「いや、自分で病院いくのは当たり前っすよ」と論破染みた楯突いたところで「可愛げのないやつ」と言われ、ボーナスを削られる未来しかありません。 早くやめましょう。もしくは「中間管理職はつれぇよ」と嘆くのか。
スポンサーリンク
アソビズムによる誤表記優良誤認は許さない(新)さんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク