8/27

発達当事者です。

コミュニケーションのミス(例・指示を勘違いする。質問と的外れな回答をする。など)は多い方ですか?

また、コミュニケーションミスを起こさないようにするために何か工夫していることはありますか?

多い方と思います。発達障害とわかるまで(意識するまで)はそうと思ってなかったのですが、どうやらそれによる齟齬(そご)が多発してます!😭 仕事上では、質問する前に質問したい内容をまとめて、送るようにしてました。 「質問が◯点あります。①〜? ②〜?」など。 でも、質問がどんどん頭の中に思い浮かんで頭で整理する前に衝動で質問しちゃうので、よく言えば頭の回転がいい。悪く言えば思ったことをすぐ口にする。 一長一短です。

スポンサーリンク

はっぱいガール【4点】さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク