12/11

親からの暴力を受けたことは昔、何度かありました。でも、今はありません。でも、時々食事中にキレてお箸を投げられたり、私が「あんた」や「お前」という言葉を言うと、怒られます。また、舌打ちをしても怒られます。でも、親も言っているじゃんと思い、「お母さんも言ってるじゃん」と言い返すと、「親だからいい」「お母さんやからいい」と言ってさらに怒られます。とてもストレスが溜まります。家族の前ではさすがに泣けないので、自分の部屋でよく泣いています。でも、最近は泣くだけでなく自殺したいという気持ちが強くなり、自分の心をコントロールするのが難しくどうすればいいかわからなくなってきました。

これって虐待ですか?それとも愛ですか?

親子の日頃のやり取りや、関係性が詳しくみえなくて、なんとも言えないけれど、お箸を投げる親もどうかと思うよ。舌打ちも、言葉遣いも、お母さんが使っているなら、お母さんも文句言えないと思う。人の振り見て我が振り直せだよね。ただ、今からお母さんが変わるのは中々…。でもね、君が自殺するのは、私は悔しい。君の未来は、これから色々な愛しい出会いや、大切な出会い、運命の出会いがあるから。私は君を応援したいと思うよ(^-^)また、よかったら連絡してね。待ってるね(´▽`)

スポンサーリンク

ちっぽけな私さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク