3/1

現行のグラボだとPCIE 4.0 x16(≒5.0 x8)あれば事足りるようですが,リファでは4.0 x16のGPUであえて5.0 x8のグラボを作るってことはできるのでしょうか
それともGPU側の制約で4.0 x16か5.0 x16じゃないとグラボが作れなかったりしますか?


もし作れたら余った帯域でSSDを動作させることができるはずなので,ミドルハイ以上でもSSD内蔵グラボ作れますかね
某社のは4060Tiでそもそもx8までしか使っていないところの余りを利用しているだけですけど

余った帯域でSSDを動作させるのは弊社製品ですでにやってます。 というか5.0をx8x8に分割して片方グラボ片方SSDにできるようにしているMBはすでにやっています。(Z590の時代からやってる) 現状4.0x8ですらハイエンドカードで使いきれてないので作る必要がないですね。無駄にコストが上がることはユーザーにデメリットですね。 ・ちょっとでもいいねとおもったらRT、フォローしてください。モチベが上がります。 ・ASRock Japan公式Youtubeチャンネルで詳細解説もしてます。よかったらチャンネル登録してね。 ・質問内容をそのままGoogleに入力してそれでもわからなかったら聞いてください。 ・質問が返ってこなかったら同じような質問が過去あったはずなのでチェックしてみてください。 ・ファンレターはちゃんと読んでます。いつもありがとうございます。励みになりますが回答は控えさせていただきます。 ・どうしても質問箱に投函するときは目的と用途等細かく書いてね。 ・未来の製品に関係する内容は答えられないです。 ・BTOPC関連はその購入したお店に聞いてくださいね。 ・製品トラブルの問い合わせは技術サポートに問い合わせください。 ・直接リプで聞ける人は直接聞いてね。 ・原口の知ってる範囲で答えてます

スポンサーリンク

ASRock Japanさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク