
ゲリラ配信とは、配信を30分以内に終わらせる事である。その理由を後で詳しく説明するとして、少し聞いて欲しい🤟 ☆『ゲリラ』の意味を勘違いして古参から新人ライバーに伝えられてきて定着した『ゲリラ配信』←この用語の本来の意味は『突然始まり突然終わる配信』だったのだがショート配信(30分以内に終わる配信のこと)が多かった為に、ゲリラ配信=30分以内の配信となったのだ。因みにこの用語は17の顔‼️トップライバー岸田直樹さんが配信上で使った事から始まったといわれている。(配信で本人が言ってたから間違いないはずw) では、『ゲリラ配信を失敗したら、何故いけないのか』説明します👍 同じライバーの配信を毎回欠かすことなく連続で視聴すると、その配信ルーム内でのみ、自分のID(名前)の右側とアイコンにレ点(チェックマーク)表示されます。 チェックマークの色は連続視聴回数によって変化します。 緑チェック:5回 青チェック:10回 紫チェック:20回 オレンジチェック:40回 シルバーチェック:80回 ゴールドチェック:160回 ブラックゴールドチェック:320回 5回連続でそのライバーの配信を見逃すと、カウントが『0』となり、チェックマークが消えます。 ※ただし、30分未満で終了した配信については、見逃した場合でもカウントに含みません ※また、アーミー限定配信はカウントに含みませんので、ご視聴されていない場合でもレ点は消失いたしません (17 ヘルプ 機能より抜粋) ご覧の通り、30分以上の配信を見逃すと育てたレ点が消える為『ゲリラ配信』失敗はタブーとも言えるかもしれませんね。 その枠の考え方もあると思いますが🤔此方の考え方が主流ですね。 長くなりましたが、お分かりいただけましたか?もし、分からないことがありましたらGoogle先生も答えてくれますよw
スポンサーリンク
かちさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
スポンサーリンク