ワイプ広告
6/28

2mixをノーマライズして音量を上げるより、マキシマイザーで同じだけあげた方が、音が自然な気がするのですが、耳の錯覚でしょうか?

DAWが壊れていなければ、基本的にノーマライズで音が変ることはありません。「自然」もなにも、ありません。 一方のマキシマイザ(に限らずマスタリングプロセッサ全般)は、スレッショルドを越えない限りは音量を変える以外はなにもしない(ノーマライズと同じ)ものもあれば、通すだけでサチュレーションが加わるものもあります。 私は普段はNull testを信用していませんが、今回のケースでは一方が音量変化以外の処理を行っているかどうかは判断する上で有効かとは思います。

スポンサーリンク

sp広告

David Shimamotoさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

8/26

Googleポリシー違反コンテンツが含まれている可能性があるため非表示になっています。[表示設定を開く]

David Shimamoto が選択中のトピックはこちら!

# ライブ配信

スポンサーリンク