4/12

線画が上手く出来ません…

線がブレるというか、へにゃってしてて、描いたものを見返すとやるせない気持ちになります。

上手くなるコツとかあったら聞きたいです!

私は絵を描くより前に書道をやっていたのでその時やっていた練習が効果あったのかなと考えてます 練習は簡単なんですが上から下にボールペンでまっすぐ線を引くだけです ゆっくりよりサッとまっすぐ引くイメージです^ ^ よくデッサンでもストロークが大切と言いますので今思うとこれのおかげで線画がすきになりました!でも長期戦になるので一日5分くらい絵を描く前にやるって感じでも良いと思います 個人的な荒療治方はボールペンのみで絵を描く事です ペン入れがうまく行かないのは書き直しができないから緊張したり震えたりするのが理由だと思いますが普段からミスしても消せない緊張感を持たせるとボールペンやペン入れが楽になります! 私は去年からシワの練習を始めたのですがあれは大体ボールペンで一発書きで書いています。この練習を始めた頃から線画がぐんと力が上がった気がしました!

スポンサーリンク

なつきさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク