10/26

チー牛は真面目だって定説だったのに闇バイトの加害者になったから加害性がある、という論なんですけど、それこそ若者に多く見られる真面目に、誠実にやっていても報われる訳でもない、女性にモテる訳でもない、という諦観から来ているのではないでしょうか。
これまでだったら無害だったはずの人達も、これからはなんで自分がじっと我慢して、リアルもうまくいかない、ネットでも貶されるなんて事を享受しなければいけないんだろう、と考える人が増えているのは、無論良くないことですが予想できたことなのではないでしょうか。

真面目なんじゃなくて、弱くて流されやすいだけです。弱くて流されやすく、かつ犯罪をするとどうなるかもわからないような人間の側に「楽して儲かる」みたいな誘惑があると………彼らが犯罪者になるのも必然なのかもしれませんね。 インターネットを没収した方が良いのかもしれない。

スポンサーリンク

あおいさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク