7/26

こんにちは!五大商社からFASとのことで、コスパなら商社とのことでしたが具体的にどの程度変わりましたか?(そもそも収入が減ったのか、時間あたりの収入が減ったのか。どのくらい減るのか。)

ご質問ありがとうございます! 社会人4-5年目で商社からFASに転職したのですが、蓋を開けてみれば、当時の商社時代の給料とFASで貰える給料に差はほとんどなかったです!(FASでそこそこ残業したからかもですが、そこまで商社時代の残業時間と変わらないかもです笑) 商社に残っていたら、年功序列で今頃もう少し給料が高くなっていたかもですが、FASでも昇進・昇給したので、似たり寄ったりかと◎ ただ、商社時代の福利厚生(独身寮や退職金、海外出張で爆発的に貯まるマイル等)も加味すると、コスパは商社の方に軍配が上がるかなぁと思います😅 私は商社の福利厚生が失くなった分、FASで①風通しの良い人間関係②急な転勤がないこと③リモートワークの環境、を手に入れることができたと思うようにしています笑

スポンサーリンク

のん@都会でスローライフを目指すOLさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

スポンサーリンク