1/12

曇さんこんにちは。相談に乗ってもらいたくて送ります。
私は月1くらいで3年ほど都内バーに通っていた20代単女です。今バー通いを休んでいて、気づいたらもう半年ほど行ってません。
なぜ行きたくならないのか考えてみたんですが、2つ思い当たりました。
これまで新規/常連も関係なく万遍なく遊んできたのですが、最近は当たりがもうないクジを引き続けるような感じでよい出会いがありません。
また、仲の良い常連さんと話したくても、私もお相手も店員さんから新規をつけられたりして、タイミングが合わないことが増えました。

いわゆるマンネリなのかと思うのですが、女が遊べるのは若いうちと思うとまだ卒業したくはありません!
何か良い立ち回りや解消方法はないでしょうか。

こちらの旧質問箱から返しますね。 結論から言うと、「店を変えちゃいましょう」です。 質問文の内容だけの判断ですが曇が思うに、店に舐められてます。 一個ずつ解説していきます。 『新規も常連も満遍なく遊ぶ』人には、間違いなく来店すぐは新規が余っていたら新規をつけます。 現実問題としてハプバーは「遊んでくれたか」の結果論です。 ですので満遍なく遊ぶ人であれば、店的には常連か新規かで言えば新規を優先するでしょう。 クジであれば新規を増やすのは、当たりがないとは言いませんがハズレ比率を増やす行為ではあります。 質問者さんからすると店は、ハズレ比率を増やす店です。 また『お相手も新規をつけられたりしてタイミングが合わない』。 ハッキリ言いますが、店員さんもバカではない。 仲が良い事は否定しませんが、ハプニングに関してはお相手は【質問者さん<新規】だと思われます。 店員さんもその流れにしている。 タイミング合わない事が増えたのは、新規をつけられたからではなく、質問者さんより新規を優先するようになったからです。 質問者さんからすると店から、優先順位を下げられています。 以上から、舐められている…という現状の予想から入りました。 何とかしてあげたい所ですが、質問者さんのイメージと使い勝手を払拭するのは時間と苦労を要します。 特に文章から察する性格から、精神的な苦労が見込まれるでしょう。 であれば、「店を変えちゃいましょう」。 クジであれば当たり比率が見込める、好み常連の連続引きから始められますよ。 そう、新規単女ならね。 割と長文で頂いた質問を見て、もーこりゃ現行の店だとどーしようもねぇな…と思いました。 本文、全て失礼を承知です。申し訳ありません。ただ失礼に書く位、分かりやすくお伝えしたかった次第。 当たりだらけの良きくじを引ける日をお祈りしております。

スポンサーリンク

曇さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

スポンサーリンク