7/18

「弊学」に関してですが、恐らくインターネット上で自身の所属する大学のことを「弊学」と呼称する先輩達に倣って(いわば『理系大学生っぽさ』に自ら寄せているようなもの)そう呼んでいるだけで、そう呼ぶ理由は特に理由は無いと思います

実際のところ、そうなんでしょう。でもネットスラング、と言えるほどにはスラング化しておらず、(しちゃってれば別に良いのですが)普通にフォーマルな場でも使うような言葉なので、個人的には多くの人のTW上での使い方はあまり好きではありません。ってか、そもそもここでこれについてムキになって吠えたって仕方がないですけどね。所詮タランドです。

スポンサーリンク

Jun Nakamuraさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

スポンサーリンク