3/10

4名義重複すり替えなし番手売りの親をやるのですが、入場後全員に受取評価してもらう→こちらが1番に席を選ぶ→このあとも2番手、3番手が座席を選択して(会場に見に行く場合は着いて行って)4番手にチケットが渡るまで着いている必要はありますか?
それとも通常そういった場合、2番手の人に3名義分のチケットと3番手4番手へのチケット渡しは託して、そこで解散している方が多いのでしょうか。

チケットと交換で受取をしてもらいます。 チケットを誰かに託すとかはないです。

スポンサーリンク

☀️さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

スポンサーリンク