
うお~、これ、私のことだったらすみません…!というくらい、私自身がすぐ話を終わらせがちなタイプです。そんな人間からの、ちょっと長めの回答になりますが、よろしかったらお付き合いください。 ①最初にゆっくりお話ししたい旨、言っておく 私の例なんですが、お相手の方の貴重な時間を、私なんぞに使わせてしまいご迷惑かな、と思ってしまうんですよね>< なので最初にこういうことがわかっていると、安心して長話できます😊 とはいえ、お相手の方に時間や気持ちの余裕が無いときもあると思います。 なので、最初に「ゆっくりお話ししたいけど、今大丈夫?」なんて聞いてみるといいかもしれません。断られたとしても、それはお相手の都合ですから、どうぞ落ち込まずに……! ②お相手の方が、そもそもお話好きでない場合 これはもう、ある程度諦めるしかないと…思います……😭会話ややりとりが、そもそも苦痛になるタイプは、意外に多く存在するので…。(身内にもいます) 文字チャットならば話せるとか、逆に通話ならOKという場合もあるかと思うので、そこを聞いてみるのも手かもしれません。 また、ある程度親しくならないと無理、という方も多くいらっしゃるかと思います。 会話は相手あってのものなので、思うように運ばないこともたくさんあるかと思います。 もし、お互い礼儀と誠意を尽くして楽しい会話かできたなら、それは奇跡のような素晴らしいことなのだなあ、と思っています。 好きな人が、友人なのか、恋人なのか、はたまたネットの誰かなのかでも多少違ってくるでしょうし、そもそも全く見当違いの回答だったらすみません。 そして、こんな長文になってしまいごめんなさい。読んでいただき、ありがとうございました😊
スポンサーリンク
nanaさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
スポンサーリンク