12/13

日本語教育能力検定試験ってどんな試験なんですか?

毎年10月に行われる、日本語教育に携わるために必要な基礎的な知識を見る試験です! 日本語教師って、日本語という言語についてだけ知ってればいいっていうわけではないんですよ!それ以外にも、第二言語習得論や異文化理解の理論、教職にも通ずる部分がある評価の話、国内外の日本語教育の事情などなど、とにかく出題範囲が広いのがこの試験の特徴です🥺 動詞の分類から在留資格の種類まで、覚えることたくさんです🙃 私は将来何をするのか正直全く検討がついてなくて、選択肢の一つとして今年受験しました。奇問や悪問がやや目立ち、受験料もバカにならないんですが、それでも名状しがたいほど勉強になりました!!!

スポンサーリンク

海斗さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク