5/12
それに関してはデッキ上限を80にしてくれないKONAMIさんが悪い気もしますが、現行の60枚ルールを遵守するのであれば、以下のプロセスで採用枚数を切り詰めていくのがよいかと思います。 ①採用カード全ての採用理由を説明できるか →明確に説明できないものがあれば不要です。 ②採用カードの採用枚数を説明できるか →被ってでも引きたいカードはフル投入、その他は1枚、が理想です。 準初動を重ね引きしたくないから2枚、といった発想もなしではないです。 ③採用しているプランは環境に合っているか →例えばエリアルをメイン採用するかサイド採用するかは環境によるところが大きいですが、そこの見極めができているかの観点です。 ④使途の被っているカードはないか →個人的にですが、例えば烙印竜の墓地効果で伏せたいカードはメインには1枚としたいです。 もちろん選択肢があるに越したことはないですが、基本的に事故の元なので… ⑤どのプランを諦めるか →③④とも被りますが、環境次第ではプランをサイドに押し込めてしまうのも手です。
スポンサーリンク
ねいつさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク