11/14

女がすぐ「可愛い〜」と言うのは自分のことがかわいいと思ってるからというのが定説ですが、オタク女性が明らかにかっこいい系のキャラや屈強そうなキャラに可愛いって言うのはどういう心理ですか?

女性がすぐ「かわいい」と言うのは、便利なコミュニケーションツールだからというのが私の考えです もちろん中には「この犬を可愛がっている私は可愛い」と思う方もいらっしゃると思いますし、ガチで「かわいい」と思っているパターンもあるでしょう しかし例えば薄毛で小デブのおじさんを可愛いと言っている私wのような思考を持っている…と解釈するのは何かおかしい気がしますし、統計的なものでなく私個人の感覚的な判断になり恐縮ですが、全員が全員「私可愛い」から使っている訳ではないように感じます 「かわいい」には、気持ち悪いけどかわいい、ブサイクで逆にかわいい、惨めなのがかわいい、小さくてかわいいのようなネガティブワードを内包出来たり、色彩が、造詣が、たたずまいがのような主語を省略してもどこかしらに当てはまって通じるような曖昧な利便性があり、しかも大抵人の気を悪くすることの少ない無難なポジティブワードです そのため「ヤバイ」などと同じく、ちょっとした齟齬を乗り越えながら共感しあえる言葉であり、表面的に円滑なコミュニケーションを行う上では非常に使いやすい言葉なのです そのため明らかにかっこいいキャラに対しても、そのかっこいい部分を可愛いと表現したのかもしれませんし、色、顔、性格、言動、趣味や交友などのどこかが可愛いのかもしれません

スポンサーリンク

とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク