
4/20
これはただ「大敗をしてしまった」というだけのことではないと思います。 自身の関与しない、ゲーム不具合による延長という要因が作用しているからです。 言ってみれば災害に遭遇したのと変わりません。 自責か他責を明示化しておくのは、立ち直りをするにあたって重要なことだと思います。 良くない結果が出た際に、責任の所在を探るのが人間の防衛心理です。 それが自責と他責のどちらか一方に偏ってしまうのは、問題分析の観点でも傷を癒すためにもズレが生じる原因になってしまいます。 適正に対処するためにも、正しい分析が必要です。 もちろん、今回の件は不運だったと思っている部分は質問者さんにもあるはずだと思います。 ただ、質問文にはそこが見えなかったので書きました。 自責要因だけではなく、他責要因もあったのだと、あなたが悪いわけではないですよと言ってあげます。 むしろ、私に言えるのはそれくらいかもしれません。 誰が悪いことでもない、本当の不運だからです。 立ち直る道筋は、質問者さん自身で見つけるしかないと思います。 私は最終的に1698まで行きましたが、15日の夜に1687で画面フリーズで負けていて、15日までの最高レートはここでした。 15日〆だったら1687は最終に残るラインだったので、まったく同じ境遇ではないものの、不運に振り回された気持ちは少しはわかるつもりです。 私も多少引きずっていて今やる気が出ないですが、徐々に立ち直ってきます。 質問者さんも気分転換をして、このゲームとの向き合い方を見つけ直して、ゆっくり考えてみてください。 焦ることはないです。
スポンサーリンク
akiraさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク