1/3

好きなアーティストをおしえてください

まず、けっこう前にご質問を頂いていたのに、放置したみたいになってしまったこと、お詫び申し上げます。 ごめんなさい。 で、「好きなアーティストをおしえてください」について、回答を試みようと思います。 「アーティスト」って芸術関係全般のことなのか、音楽関係のことなのか、迷っています。 迷っているので、両方とも答えてみましょう。 ご質問者さんがこれを読んでいたら、お知りになりたい方だけ読んでくださいませ。 まだまだ本題からは遠くなってしまうのですが、芸術関係全般で考える時、今度は「芸術」がどこまでを指すのか、という新たな問いが生じてきてしまいます。 音楽や絵画は含まれそうな気がするけど、舞踏は……写真は……等々迷います。 でもまあ、質問に質問を返すようなやり方はpeing質問箱には不向きなので、思いついたことを返すことにします。 不必要かもしれない前置きが長くなりましたが、自分自身がこの前置きを好きというか大事だったりするので、ご容赦ください。 さておき、「好きなアーティストをおしえてください」というシンプルなご質問をいただいて、真っ先に頭に思い浮かんだのは、写真家の石川直樹さんです。 作品としての写真もさることながら、作品の題材選びや、それを撮るに至るまでの経緯、等々、行動はもとより発想や思考まで非常に魅力的だと僕は思います。 ヒマラヤの8000m峰にもフィルムカメラを持って登ったりもする一方で、コロナ禍の渋谷の裏路地のネズミの写真も撮ったりするし、石川直樹さんの興味のフィルターを介した世界はとても自由で豊かなものだなあと思います。 そして、写真作品のみならず、文章表現も好ましいし、トークイベントでの話の内容や話し方もまた興味深いです。 僕自身も何度か個展も含めた作品展をやったりしていますが、石川直樹さん(の作品や表現)を知らなかったら、やらなかったかもしれません。 レベル感が全然違くて逆に失礼かもしれませんが、でもやっぱり同じようなことをやってみたら、ほんのわずかでも石川直樹さんのような魅力(つまりそれは僕なりの視点や思考や表現力ということなのでしょう……)が手に入るかもしれない。もちろん手に入らないかもしれないけど、やってみなきゃわからない、とりあえずやってみたい。 そんな感じです。 気づいたら、自分のことを書いてしまっていますね。恥ずかしい。 芸術全般ではなく、もっとカジュアルなニュアンスで、音楽表現者としての「アーティスト」も好きな人やグループは国内外問わずたくさんたくさんあります。 挙げるだけでも切りがないほどになってしまいそうですし、その理由まで挙げていたら文字数足りません。 というわけで、最近よく聴いてるのを挙げます。 ・THA BLUE HERB ・ヨルシカ ・宇多田ヒカル ・The Birthday ・THE BEATLES ・Red Hot Chili Peppers ・水曜日のカンパネラ etc とまあ、ゆらゆらゆるゆる書いてしまいましたが、ご質問者さんが一度でも一秒でも心が震えるような瞬間に出会えるますように。 これが一番の願いかもしれません。 また何かあったらご質問くださいませ。

スポンサーリンク

毎日カレー生活:365カレー(∞)by南場 四呂右(なんば しろう/Namba Shilow)さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク