1/5

トラジロウさん、こんにちは。
質問をさせていただいた竜騎士です。
私の言葉足らずだったところがあったようなので補足の説明だけさせていただきます。

黄金零式前の黄金3つの極ではD2をしており、時折D2を先に宣言されたときにD1をやる程度でした。
なんなら黄金極の時はコンテンツファインダーから申請した際にメレー3人になり、D3をやったりもしておりました。
トラジロウさんのお言葉や、コメントなどで「両方やれた方がいい」であったり「竜騎士であれば遠距離からも攻撃できるからD2適性が高いよね」というのは理解しており、普段の黄金零式2層の練習についてもD2を宣言して行っております。

ですが、普段一緒に遊ぶフレンドが忍者をしているため一緒にやる際によくD1ポジションになることが多く、零式2層クリア後、安定するようになったら一緒に消化とかもやろうねと誘われていたので今のうちからD1の立ち位置なんかも覚えておこうかなと思い、空いているならばとD1を宣言した。という背景があります。
長くなりすぎるかな、と省いてしまい申し訳ございません。

今回の件についてはブラックリストだけ入れ込み、通報はせずに終わらせました。
質問をし、回答をいただくことで私の中でしっかりと整理をつけることができたので感謝しております。

余談ですが、零式2層の時間切れ演出まである程度ミスなく進むことができるようになったためスキル回しを意識しながら最終ギミック練習パーティで槍を振るっております。
質問に答えてくださったトラジロウ様、コメントで色々と書き込んでくださったリスナーの皆様、ありがとうございました。

メッセージありがとう!やはり背景には色んな理由があると思うし、こういう事例少なくはないと思うので我々ヒカセンにも共有できて参考になりました!あといつもコメントくれたみんなにもフィードバックはこちらXにて!参考になることとも多いので改めて感謝!

スポンサーリンク

キャプテン・トラジロウ@OLDKINGさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

スポンサーリンク