3/17

環境トップメタって言葉について質問です
メタって簡単に言えば対策って感じの意味ですよね?環境上位を環境トップと呼ばずに環境トップメタと呼ぶのは何故ですか?名前的に環境トップメタは環境トップではないけど環境トップに対して強いという意味の方があってそうなきがします

トップメタとはゲーム用語で『対戦環境の中心となる強力なキャラ、カード、あるいは構築』を指します。 プレイヤーはこれらトップメタに関して試合を始める前から既に駆け引きや対策を意識するものであり、そういう盤外戦をメタゲームと言います。これを縮めて『メタ』『メタる』などと言い、質問者さんの認識も主にこちらかと思います。 特定のトップメタに強いキャラは◯◯メタと呼ばれます。マリンエンジェモンに対するロゼモンと考えれば分かりやすいでしょう。この場合は言うなればマリンメタですね。 メタられるのは『そうしなければ勝てない』からであり、対策の必要度が群を抜いて大きいキャラだからこそ"トップ"メタと呼ばれるのです。

スポンサーリンク

AB-Cannonさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク