5/6

エセ科学なるものが横行して、何が正しいのか知識のない私には判断が難しいです。気になる事を理解できるまで調べていますが、慣れない言葉が多くてさほど理解もしていないのに知った気分でエセになりそうです。どうやって勉強しているのですか?尊敬します。

知らない分野の調査方法としてはとりあえず、引用の書いていない情報(個人のブログやSNSなど)はシャットアウトします。で、公的機関の発表や論文をしっかり引用している情報を複数見ます。物によって表現方法が違うのでその共通点からなんとなくで把握します。そして最後に引用元をみて自分の解釈が間違っていないか確認します。

スポンサーリンク

才媛テス子@🧪化学解説系新人Vtuberさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク