10/1

卒業研究の着手条件には、第二メジャー単位の12単位修了が条件と書かれています。このとき第一メジャーの単位数が卒業要件を超過していれば、その超過分だけ前述の12単位に数えることは可能でしょうか?
つまり、第二メジャー科目が11単位しか取れておらず、第一メジャー科目は卒業要件から3単位分超過するのですが、卒業研究に着手出来ますでしょうか?超過した3単位は、第一メジャーと第二メジャーのきょうゆう科目を含んでいます。

必修でなければ可能です。

スポンサーリンク

和歌山大学システム工学部学生自治会さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク