4/15
質問ありがとうございます。 精神科病院で看護師として3年勤務後、ワクチン接種や電話対応のアルバイトを2年されていたのですね。 CRCへの挑戦は無謀とは思いませんが、選考に影響はあると思います。 まず臨床経験の領域が限定的であること、2つ目が臨床経験のブランク、そしておそらくアルバイトで職歴を重ねていると思うので、職歴が多い点です。 しかし精神科領域に特化したSMOであれば、精神科病院での3年間の臨床経験を高く評価してもらえることがあります。 またアルバイトで培ったコミュニケーション能力やビジネスマナーも面接でアピールができれば、内定に繋がります。 質問者さんがどうしてCRCに挑戦したいのか、なぜ精神科病院を辞めたのか、なぜアルバイトを続けてきたのか、このあたりの内容がわからないため、これ以上はなんとも言えませんが、もしよろしければCRCJOBにご登録いただき、詳しいお話を伺えればと思います。(ご登録時、備考欄に質問箱のことを記載いただけますとご案内がスムーズです) 以上、ご参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
CRC(治験コーディネーター)JOBさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク