12/11

どこかで戦車を榴弾砲(間接射撃)として運用することがあると見たのですが、ww2から現代まで戦車に対してそのような用途って想定されているものなのでしょうか?
されている(た)のなら、それ用の装備や組織としての体制(観測とか)って整備されているものなんでしょうか。

戦車が間接照準射撃するっていうとヘンな気がする方もあるかもなんですが、実はこれ全然よくある機能なんです。75mm級(つまり野砲級)以上の戦車は想定してて教科書的にも載ってたり、もちろん戦車の方にもそれ専用の照準器が付いてたりが珍しくなくて

スポンサーリンク

えすだぶ@C95新刊委託中さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク