6/30

こんにちは。私はこの世の全てが嫌いです。自分自身いわゆる〝オタク〟なのですが、自分を含むとりわけこの〝オタク〟に特有の内輪ノリや虚栄心、話し方、極端な思想などその全てに嫌悪感を覚えます。
つまり同属嫌悪なのですが、じゃあなんで同じ属性のはずの、趣味が合うはずの人が嫌いなのか、とふと疑問を抱き「同属嫌悪」でググったのですが、そもそも「同属嫌悪」なのか「同族嫌悪」なのかですら揺れがあって、どちらにせよまず真っ先に出るのがウィキペディアでもなくNAVERまとめやニコニコ大百科などまともなサイトがありません。
そもそも心理学では自分と同じような属性を持った人たちに嫌悪感を覚える現象(と勝手に定義してしまいましたが)を同属嫌悪とは言わないのでしょうか。

また、同属嫌悪含む、人間が何かに対して嫌悪感を抱く理由やメカニズムを説明してくれるような本(できれば新書など手に取りやすい媒体のもの、または専門書でもとっつきやすいもの)はありますか。

院試に向けてお忙しい中、ガチの素人特有の漠然とした質問で申し訳ないのですが、ご教示いただければ幸いです。

同族嫌悪に関する文献は驚くほど少なくて、すぐには見つかりませんでした。すいません。同族嫌悪って英語に存在しない語彙なんですね…… 論文はいくつか見つけましたので、メンションしておきますね。

スポンサーリンク

ぎんこんにゃくさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク