11/17

40代女性、持病無しです。

主題…ゲーム酔いと加齢は関係あるのか?

バイオ7プレイにて画面酔いに言及なさってましたが、昔から3D酔い等なされてましたか?

私は以前は飲酒以外のあらゆる「酔い(ゲーム、映像、車、船)」とは無縁でしたが、ここ2年ほどで急にゲーム(FPSとTPS)で酔うようになってしまいました。

約2時間以上プレイすると頭痛、吐き気、異様なまでに連続する欠伸、です。

昨今のゲームのグラフィック表現が向上し、より没入感が増しているからかな、とも思いますが。

(以前、ひどい低血圧で質問しました。ご回答ありがとうございました。内科の良いかかりつけ医と出会うきっかけとなりました)

@b 加齢により三半規管が発達して小児期に車酔いしていた人がしなくなることがあります。 逆もまたしかりで三半規管や小脳の老化により酔いやすくなることは十分あると思います。 しかし専門外なので安易なことは言えません。 一度頭の検査などをしてみても良いかもしれません。 今回の件とは別として、内科のかかりつけができてよかったですね。

スポンサーリンク

Dr.熱血さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク