
3/14
てんかんでは、呼吸困難になることや呼吸停止することはあります。 ですが、呼吸停止といっても数秒なり数十秒だと考えますので、慌てないことが大切かと思います。 心臓は動いているので、AEDを装着しても解析で「ショックは不要です」とアナウンスされるだけだと思います。 ただ、医療従事者以外…つまりは素人の一般人が呼吸停止を心停止かてんかんなのかは判断は困難と思われます。 なので、仮にてんかんによる呼吸停止を心停止と判断されてAEDを装着されそうになり、偶然にも装着時にてんかんが止まって意識がもどる…というシチュエーションはあり得ると思います。
スポンサーリンク
CEじゃーなる@Moegiさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク